自社サービスを仲間と共に開発
お客様の仕事に貢献できるのがやりがい

インテグレーション開発部 第二サービス開発グループ
2020年11月1日入社
S.Y

2020年に中途入社し、現在は建設現場における安全処理の作成・管理などを支援するサービスの構築に携わっているSさん。リバスタに入社した理由は、「自社サービスを自分で作りたかったから」と語ります。ここでは具体的な入社理由のほかに、入社後感じたことや、自身の成長、やりがいなどについて聞いてみました。

産業廃棄物の電子マニフェストサービスとして、建設業界NO.1のサービスがすでにあったこと。そして世の中で建設DXが進む中、建設業界向けの新しいサービス開発に携われると思ったことが、入社の理由です。

もともと私は企業のシステム開発を専門に行う外資系SIerにいました。開発過程でエンドユーザーの話を聞く機会もあったのですが、SIerだと作るシステムの内容は“お客様次第”という面もあり、自社サービスに携わりたいと思っていたこともリバスタに入社した理由の一つです。

また、リバスタなら実際にお客様に会えることも入社の決め手ですね。お客様と直接話せれば、さらにサービスが作りやすくなりますから。

前職と比べて「ユーザー志向になった」と感じています。前職はSIerだったので、どれだけ我々が良いサービスを作っても、サービスに対する最終的な決定権はお客様にありました。でも、今は自社サービスを自分で作っているので、ユーザーのことを第一に考えられるようになりました。

私が今担当しているのは、これまでお客様が紙やExcelなどで作成していた労務安全書類を、Webアプリで作成・一元管理できるようにするBtoBのサービスです。お客様の作業が少しでも楽になるようなサービスを、お客様目線で責任感を持って構築していくのが目標です。

良い意味で「あまりイケイケしていない」会社だと感じました(笑)。リバスタのサービスには法律が絡む部分も多くあります。また、お客様の個人情報もたくさん扱っているので、適度な“固さ”があるなと感じます。私はもともと金融系の業界にいたので、この雰囲気がとても働きやすいですね。

実際にイーリバースドットコムで働いてみた印象はどうでしょう。

産業廃棄物の電子マニフェスト化というサービスに着目し、建設業界NO.1にまでしたことは、リバスタの大きな特徴だと思います。また、建設業界NO.1であるからこそ、営業担当者と大手ゼネコン、協力会社ともヒアリングできる良い関係を構築できているところは、他社と大きく違う点ではないでしょうか。

一番変えたいのが、マネージャー層の社員に「マネジメントする時間がない」点です。単純にマネージャー層が足りていないというのもありますが、いわゆるプレイングマネージャーにならざるを得ない場面もあり、必然的にマネージャー層の人材確保や育成にかける時間も取れていないという印象があります。

幸いリバスタには「上司がめちゃくちゃ話を聞いてくれる」という社風があるので、話し合いを重ねながら現状を変えていきたいですね。

お客様から「今まで紙でやっていた作業が楽になった」と言っていただけたときは嬉しかったですね。しかし、「使いづらい」「前のサービスでできたことができない」という厳しいご意見もあります。そういった貴重なご意見には真摯に向き合って、各部署と連携しながら早急に改善をしていきたいです。

実際にイーリバースドットコムで働いてみた印象はどうでしょう。

私の作っているサービスを「お客様が使いたいサービス」にすることが目標です。先ほども少し触れましたが、我々の仕事は「お客様の業務をいかに楽にするか」に尽きると思います。今まで大変だった作業を楽にしてくれるようなサービスなら、利用したいと言ってくださるお客様も増えるかもしれません。利用したいと思っていただけるほど、便利なサービスを目指していきたいですね。

リバスタの仕事は、プロセスやフローなどを「一緒に改善していく」ことにやりがいを見出せる方なら楽しめると思います。それは、エンジニア未経験の方も同じです。

少し話は反れますが、私の一番好きな業務は、いわゆる「要件定義」です。お客様からどんな要望があって、どんな機能を作ってお客様の要望を実現するか、皆で話し合って決めることが一番好きなんです。だから、お客様の悩みを解消したい、そのために皆で協力したい――そういう方はきっとやりがいを感じられますよ。

また、新しいことに挑戦する意欲のある方も歓迎です。ただ、お客様の業務に関わるサービス開発ですので、お客様の業務に支障が出るようなミスは当然許されません。なので、ただ「新しい技術や手法に挑戦したい」という気持ちだけでなく、「新しい技術や手法をお客様のためにどう活かせるか」を考えられる方と働きたいですね。

とはいえ、人間なのでミスはします。ミスを防ぐためのプロセス構築やフォローもしっかり行いますので、一緒に頑張りましょう!

新しい創造を。

※募集要項とENTRYフォームは外部サイトへ遷移します。

TOPへ戻る